さめうらカヌーテラス
sameura canoe terrace
Gym
トレーニングジム
さめうらカヌーテラス内に併設された
トレーニングジムです。
さめうら湖を眺めながら気持ちよく汗を流せます。
First time users
初めての方へ
フリーエリアは、会員証なしで無料でどなたでもご利用できます。
ウエイトトレーニングエリアは、会員証が必要です。
会員登録には、Happinessスポーツクラブ(傷害保険を含む)への入会が必須となります。
既に入会されている方 はジムの会員登録のみとなります。詳細は下記をご覧ください。
トレーニングジム利用の流れ
土佐町Happiness
スポーツクラブへ入会必須
一般:1,500円/年度
18歳以下、70歳以上:1,000円/年度
※Happinessの入会料は年度ごとに更新が必要です。
ジム会員
- 登録(無料)
利用者講習初回のみ
初回者講習の受講時間(10:00~16:00)
事前にご連絡(電話0887-72-9919さめうらカヌーテラス)いただくと、スムーズに入会手続きが行えます。
利用開始
- 利用開始時の利用料
| 利用料 | 土佐町民 | 土佐町民以外 |
|---|---|---|
| 日会員 | 無料 | 300円 |
| 年会員 | 無料 | 12,000円 |
年度末までの月数支払い 1,000円/月
※詳しくはお問い合わせください
Area
エリア紹介
フリーエリア
ジムの入口から見て手前側のエリアです。
(ジムエリア中央にある黒いラインよりも手前側)
※フリーエリア内の下記のマシンと備品は、
会員証なして自由にご利用いただけます。
トレーニングマシーンの種類
・エクササイズバイクマシーン2台(リカベント型・アップライト)
備品
体重計、バランスボール、ストレッチポール、ヨガマット、腹筋ローラー等
ウエイトトレーニングエリア
ジムエリアの中間にある黒いラインより奥側
※このエリアを使用する際は必ずジムの会員証をお持ちください。
会員証なしではご利用いただけません。
トレーニングマシーンの種類
・スミスマシーン(懸垂台付き)
・ケーブルマシーン
・ベンチプレス
・ベンチプル
・ウェイトダンベルベンチプレス
・腹筋台 2台
・バックエクステンション
・レッグエクステンション
備品
鏡3枚、ダンベル、バーベル等
利用上の注意
-
エリア内にある備品等は好きなところに配置できます。ただしご使用後は元の位置にお戻しください。
またトレーニング後のオモリやストッパー、ダンベル、バーベル等も元の位置に戻していただくようにお願いいたします。 - ご使用後はウエットティッシュで拭いていただきますようにお願いいたします。
- ご利用の際は入り口にあるタイムカードを押してください。
-
持ち物はジムの入口付近にあるロッカーをご利用ください。
なお、入り切らない場合はロッカールームのロッカーをご利用いただけます。
その他
レンタルシューズ(23cm、25cm、27cm):200円/回
シャワー:200円/回
